文字サイズ

ケーススタディで学ぶ インターネット安心安全ガイド

クイズ特集

インターネット安心・安全度チェック閲覧編

「インターネット安心・安全度チェック」の第3弾は、インターネット閲覧編です。 ホームページの閲覧やクリック、アプリのダウンロードなどに潜む危険について、このクイズで理解度をチェックしてみましょう。

Q1入会金の支払い

動画サイトをクリックしたら、「入会手続きが完了しました。入会金○○円の支払いをお願いします」とメッセージが出た。クリックしたのは自分なので、料金は支払わなければいけない。

Q2無料Wi-Fiへの接続

外出先でインターネットをしようとしたところ、Wi-Fi(ワイファイ、無線LAN)の接続先候補がいくつも表示されるが、どれも安全なので接続してよい。

Q3ウイルス感染の警告

ネットサーフィン中に「あなたのパソコンは、ウイルスに感染している可能性があります!」とパソコンに表示され、ウイルス対策ソフトの購入を勧められたが、無視した。

Q4登録無料の出会い系サイト

アルバイト情報をネットで検索していたら、出会い系サイトへつながった。無料登録すれば簡単に稼げると書かれていたが、怪しいサイトだったので登録しなかった。

Q5誹謗中傷の書き込み

掲示板に、自分の名前やメールアドレスと一緒に悪口が書かれていた。 サイト画面をパソコンに保存した後、掲示板運営サイトに書き込みの削除を依頼した。

Q6スマホアプリの購入

スマートフォンのアプリは、評価が高く、有料のものであれば安心して購入してよい。

Q7名前・写真の無断利用

登録した覚えのないSNSサイトに、私の名前と写真が使われたプロフィールが勝手に作成されていたので、サイト運営者に連絡した。

診断結果を⾒る

Great

あなたの正解数

普段から、安心・安全なインターネット利用を心がけているようですね。
これからもこのインターネット安心安全ガイドで最新の
事例についての情報を収集していくようにしましょう。

Good

あなたの正解数

不正解だった質問の回答と解説を確認して、安心・安全なインターネット利用について理解を深めましょう。

Bad

あなたの正解数

インターネットのサービスはどれも便利ですが、正しい使い方を心がけていないと大変危険です。
安心・安全なインターネット利用についてしっかりと学びましょう。

回答と解説

Q1入会金の支払い

動画サイトをクリックしたら、「入会手続きが完了しました。入会金○○円の支払いをお願いします」とメッセージが出た。クリックしたのは自分なので、料金は支払わなければいけない。

正解

不正解

  • あなたの回答
  • 正しい回答
    いいえ
解説
ワンクリック詐欺の一例です。入会した覚えがない場合、絶対に支払いや事業者への連絡をしてはいけません。不安な場合は消費生活センターや警察に相談しましょう。

Q2無料Wi-Fiへの接続

外出先でインターネットをしようとしたところ、Wi-Fi(ワイファイ、無線LAN)の接続先候補がいくつも表示されるが、どれも安全なので接続してよい。

正解

不正解

  • あなたの回答
  • 正しい回答
    いいえ
解説
無料のWi-Fiの中には、データを盗もうとしたり通信を盗聴しようとしたりする悪意のあるものがあります。誰が提供しているか分からないWi-Fiには、接続しないようにしましょう。

Q3ウイルス感染の警告

ネットサーフィン中に「あなたのパソコンは、ウイルスに感染している可能性があります!」とパソコンに表示され、ウイルス対策ソフトの購入を勧められたが、無視した。

正解

不正解

  • あなたの回答
  • 正しい回答
    はい
解説
ユーザーを煽って不安にさせる詐欺広告の手口です。 「偽物の対策ソフトを購入させること」と「個人情報を盗んでさらに架空請求などの詐欺を行うこと」が目的です。無料のソフトであっても、ダウンロードはしないようにしましょう。

Q4登録無料の出会い系サイト

アルバイト情報をネットで検索していたら、出会い系サイトへつながった。無料登録すれば簡単に稼げると書かれていたが、怪しいサイトだったので登録しなかった。

正解

不正解

  • あなたの回答
  • 正しい回答
    はい
解説
法律で、18歳未満は出会い系サイトの利用が禁止されています。また、会員登録が無料であっても、利用するためには有料のポイントが必要な場合がほとんどです。“簡単に稼げる”などの言葉を安易に信用しないようにしましょう。

Q5誹謗中傷の書き込み

掲示板に、自分の名前やメールアドレスと一緒に悪口が書かれていた。 サイト画面をパソコンに保存した後、掲示板運営サイトに書き込みの削除を依頼した。

正解

不正解

  • あなたの回答
  • 正しい回答
    はい
解説
個人情報や悪口を書かれていた場合、まずは証拠を保存し、掲示板管理者へ書き込みの削除を依頼しましょう。親や先生にも相談し、それでも問題が解決しない場合や、被害が深刻な場合は、警察へ証拠を持って相談に行きましょう。

Q6スマホアプリの購入

スマートフォンのアプリは、評価が高く、有料のものであれば安心して購入してよい。

正解

不正解

  • あなたの回答
  • 正しい回答
    いいえ
解説
評価の高さや無料・有料に関わらず、不正アプリは存在します。ダウンロードをする前に、提供元やアプリ名を検索し確認することをお勧めします。

Q7名前・写真の無断利用

登録した覚えのないSNSサイトに、私の名前と写真が使われたプロフィールが勝手に作成されていたので、サイト運営者に連絡した。

正解

不正解

  • あなたの回答
  • 正しい回答
    はい
解説
同姓同名の人物がいる可能性もありますが、今回のように自分の名前と写真が使われているような場合は、明らかになりすまし行為です。通常SNSでは、他人になりすますことを利用規約違反としています。

いかがでしょうか。
当サイト、インターネット安心・安全ガイドでは、誰もがインターネットを安心・安全にご利用頂けるよう、様々な事例や対策をQ&A記事でご紹介しております。
インターネットセキュリティ対策の参考にぜひご覧ください。

  • インターネットに潜むQ&Aを確認する
  • もう一度チャレンジする