2019年8月に発生した、悪質なあおり運転と暴行事件。
この時、あおり運転をした車に同乗していた女性が話題になりました。
ガラケー片手に運転手の暴力行為を撮影している姿が報道され、ネット上では彼女の個人情報が収集され、瞬く間に拡散されました。
しかし、拡散された個人情報は、この女性とは全く関係のないAさんの情報だったのです。
Aさんが「ガラケー女である」と判断された理由は、
・あおり運転を行っていた運転手が、AさんのSNSアカウントをフォローしていた
・Aさんの投稿している写真と、「ガラケー女」が身に着けているアイテムが似ていた
・サングラス等を付けた顔が、Aさんと似ている
という情報がもとになっていました。
これらの情報を見ると、どれも決定的な証拠にはなりません。
それでも、リツイートや新たな投稿、まとめサイト等によって情報は拡散され、Aさんは何も関係がないのに、ネット上で犯人として扱われるようになってしまったのです。
なぜそんなにも情報が拡散されるかというと、簡単に情報を共有できる環境が整っているというのも理由の一つではあります。
しかし中には、「自分のもとに届いたのでとりあえず」という、特に広めようという理由もなく誰かへ情報を届けている人もいます。
また、「私はリツイートしただけであり、これは私の発言ではない」といった考え方も原因の一つではないかと思われます。