2022年7月29日
【Q&A】「AirDrop」の悪用に注意!
先日、電車に乗っている時に「AirDrop」を悪用したいらずらをされました。
スマホの画面上に「△△が1枚の写真を共有しようとしています」というメッセージが表示され、内容がわからなかったので「受け入れる」をタップしてしまい、不快な画像が保存されてしまいました。
今後このようなことに巻き込まれないためには、どうしたらいいでしょうか?
以前にも「AirDrop痴漢」などのニュースがありましたが、今回の件も同じようにいPhoneの「AirDrop」という機能を悪用されたようです。
AirDropは設定画面から受信する相手を「すべての人・連絡先のみ・受信しない」の中から指定することができますので、連絡先のみに設定することで、第三者からのいたずらを防ぐことは可能です。
普段から利用していない場合は、受信しないように設定してもいいでしょう。
利用する機会が多く、設定を変更できない場合は、まったく知らない相手からの画像共有を安易に受け入れず、辞退するようにしましょう。