文字サイズ

ケーススタディで学ぶ インターネット安心安全ガイド

インターネットに潜む危険Q&A インターネットに潜む「危険」と、その「危険」を避けるためにはどうすればいいのかを利用用途ごとにQ&Aでご紹介します。

楽しむために始めたはずのSNSが・・・

投稿日時:2018/07/30

質問

私は5年ほど前からSNSを利用しています。

始めたころは、日記をつけている感覚でとても楽しかったのですが、学生時代の友人や近所の方々といった知り合いとつながるにつれて、だんだん、「いいね」をもらうために「楽しそうな写真を投稿する」ことだけが目的になってきています。

正直こんな理由でSNSを利用するのは疲れてしまったのでやめたいと思うこともあるのですが、辞めてしまったら周りから取り残されてしまうかも…という恐怖があり、辞めることができません。

どうすれば、またSNSを楽しめるようになるでしょうか?

解説と対策

SNSを楽しむものではなく義務として利用していると、SNS疲れ*1に陥ってしまう場合がある為、本当につらい場合は思い切ってSNSから離れてみましょう。

完全に離れるのは怖いという場合は、以下のような方法を試し、少しだけ自分の疲れてしまうことや、SNS自体から離れてみるのもいいでしょう。

 

  1. 1.時間を決めてSNSをチェックする

 「確認する時間」と「確認しない時間」のメリハリをつける

  1. 2.新しく、匿名でSNSを始める。

  匿名であれば、知人に気を使うことも減る

  1. 3.苦手(嫌い)な相手や自分と比べてしまいそうな人はチェックしない

  ミュート機能などを活用して予め距離を置いておくことにより、ストレスを感じずにSNSを楽しむ環境を作る

 

SNSは遠く離れた友人と情報を共有できる便利なツールですが、あまり深入りしすぎてしまうと、人との距離感がわからなくなってしまうというデメリットがあります。

義務としてSNSを利用し、楽しめなくなる前に、あまりのめりこまずに節度を守って利用するようにしましょう。

 

*1【SNS疲れとは】

SNSやメッセージアプリでのコミュニケーションによる気疲れ。長期間の利用に伴う精神的、身体的疲労のほか、自身の発言に対する反応を過剰に気にしたり、知人の発言に返答することに義務感を感じたりすることを指す。 ※デジタル大辞泉より

  • 思い切ってSNSから離れてみる。完全に離れるのが怖い場合は、少しだけ距離を置いてみる
  • SNSへの投稿を義務と考えない

質問一覧