ケーススタディで学ぶ インターネット安心安全ガイド スマートフォン編

2025年9月30日

【Q&A】WhatsAppで怪しいグループに招待される

faq

質問

WhatsAppを使っているのですが、先日知らない人からグループに招待されました。誰かわからなかったので、とりあえず参加して会話を見てみると、アルバイトスタッフを募集しているグループでした。
簡単な作業らしく、実際に報酬をもらったという人もグループ内にいました。
こういうアルバイトって、参加してもいいのでしょうか?

解説と対策

こちらは『タスク詐欺』の手口なので、勧誘されても絶対に参加しないようにしましょう。
グループ内で報酬を受け取ったと話している人物も詐欺師の仲間なので信用してはいけません。

タスク詐欺の場合、アルバイトと称して複数のタスクをこなしたあとにTelegramへ誘導され、報酬を受け取るために指定口座への振込を指示されます。
振込が終わるとグループから退会させられ、誰とも連絡がつかなくなり、報酬を受け取るどころか、金銭を奪われてしまいます。

現在、タスク詐欺の被害が拡大しているため、WhatsAppで知らない人からグループに招待されても、参加しないようにしましょう。