2024年9月30日
【Q&A】QRコードを利用したフィッシング詐欺に注意
昨日、クレジットカード会社から不正利用についての確認メールが届きました。
メール内には「早急にこちらから内容を確認してほしい」と書かれており、中央にQRコードが記載されていました。
このコードを読み込むことで詳細を確認できるようです。
普段から届いているメールとは送信者が違ったため、迷惑メールかなと思ってまだQRコードの読み取りはしていないのですが、すぐに確認したほうがいいでしょうか?
メール内には「早急にこちらから内容を確認してほしい」と書かれており、中央にQRコードが記載されていました。
このコードを読み込むことで詳細を確認できるようです。
普段から届いているメールとは送信者が違ったため、迷惑メールかなと思ってまだQRコードの読み取りはしていないのですが、すぐに確認したほうがいいでしょうか?
最近、メール内に記載されたQRコードから偽サイトへ誘導し、個人情報や金銭をだまし取るフィッシング詐欺が確認されています。
QRコードは見た目では接続先のURLがわからないため、『とりあえずコードを読み取ってみる』という行動を取ってしまう方も多いかもしれません。
QRコードの記載されたメールが届いた場合は、すぐにコードを読み取るのではなく、
・送信者に違和感はないか(アドレスや表示名など)
・メール文面に違和感がないか(スペルミスや不自然な文章)
・問い合わせ内容に不要な個人情報の入力を求めていないか
・QRコードの読み取りを急がせていないか
などの点をまず確認しましょう。
もしも、不正利用についての問わせなど、早急な対応が必要な場合は、メール内に記載されているコードやURLではなく、普段利用しているサイトなどから問い合わせて情報の確認を行いましょう。
QRコードは見た目では接続先のURLがわからないため、『とりあえずコードを読み取ってみる』という行動を取ってしまう方も多いかもしれません。
QRコードの記載されたメールが届いた場合は、すぐにコードを読み取るのではなく、
・送信者に違和感はないか(アドレスや表示名など)
・メール文面に違和感がないか(スペルミスや不自然な文章)
・問い合わせ内容に不要な個人情報の入力を求めていないか
・QRコードの読み取りを急がせていないか
などの点をまず確認しましょう。
もしも、不正利用についての問わせなど、早急な対応が必要な場合は、メール内に記載されているコードやURLではなく、普段利用しているサイトなどから問い合わせて情報の確認を行いましょう。