2018年2月26日
【Q&A】友達同士だけのやりとりのつもりが…
無料通話アプリで、学校の友人からバトンが回ってきました。
バトンの内容が、名前や年齢、学校や通っている塾など、答えやすい質問ばかりだったので、軽い気持ちで回答し、タイムラインに公開しました。
しばらくして、以前ネットで知り合った人が通っている塾の前で待ち伏せしていました。タイムラインの情報を見てここに来たと言っていて、とても怖い思いをしました。
二度とこんなことがないようにしたいのですが、個人情報を親しい友達以外に伝わらないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
バトンの内容が、名前や年齢、学校や通っている塾など、答えやすい質問ばかりだったので、軽い気持ちで回答し、タイムラインに公開しました。
しばらくして、以前ネットで知り合った人が通っている塾の前で待ち伏せしていました。タイムラインの情報を見てここに来たと言っていて、とても怖い思いをしました。
二度とこんなことがないようにしたいのですが、個人情報を親しい友達以外に伝わらないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
親しい友達からバトンが回ってきても、「個人情報は回答しない・回さない」を心がけましょう。
無料通話アプリなど、投稿型SNSサービスでは、提携の質問に答えて、次の人に回していく「バトン」が流行っています。
投稿の公開範囲を設定していなければ、アプリやSNSで繋がっている人全員に、回答した情報を読まれてしまう可能性があります。
親しい友達以外は、タイムラインの非公開設定を行う等、会話のすべてを見られないようにしておきましょう。
多くのコミュニケーション系アプリは、公開範囲の設定ができるため、改めて設定の状態を確認しましょう。
無料通話アプリなど、投稿型SNSサービスでは、提携の質問に答えて、次の人に回していく「バトン」が流行っています。
投稿の公開範囲を設定していなければ、アプリやSNSで繋がっている人全員に、回答した情報を読まれてしまう可能性があります。
親しい友達以外は、タイムラインの非公開設定を行う等、会話のすべてを見られないようにしておきましょう。
多くのコミュニケーション系アプリは、公開範囲の設定ができるため、改めて設定の状態を確認しましょう。