文字サイズ

ケーススタディで学ぶ インターネット安心安全ガイド

インターネットに潜む危険Q&A インターネットに潜む「危険」と、その「危険」を避けるためにはどうすればいいのかを利用用途ごとにQ&Aでご紹介します。

知らない人だと思うのですが…

投稿日時:2011/12/28

質問

ある日、「○○さん、今どこにいますか」という内容のメールが届きました。

心当たりがないので、誰ですかという内容のメールを返信したところ、「去年食事をしましたと」いう内容のメールが届きました。

全く心当たりがないのですが…?

解説と対策

これは、オレオレ詐欺のように知人を装っててメールにウイルスを添付する手口の事例です。

このケースでは、食事をした覚えはないという返信に対して、「去年の○月に食事をしたので、その時一緒にとった写真を送る」などど書かれたメールに、ウイルスつきのファイルを添付してくるのです。

最初は添付ファイルもなく、怪しいURLリンクもなく、知人と思われる日常会話のようなメールのやりとりを数回繰り返します。

その上でメール受信者を油断させて、最後にウイルスつきのファイルを開くように誘導するという、新しいだましのテクニックなのです。

知らない人から届いたメールは、無視しましょう。

セキュリティソフトを導入し、最新の状態を保つことで、ウイルスの侵入阻止や、侵入したウイルスの駆除ができます。

もし、どうしても不安に感じてしまう場合や、返信してしまった場合には、迷惑メール相談センターに相談しましょう。

また、@T COM(アットティーコム)ではこのようなスパムメールの受信を防止するかんたん迷惑メール対策を提供しております。

  • 知らない相手からのメールは無視する。
  • インターネットサービスプロバイダーや携帯電話会社の迷惑メール対策サービスを活用する。
  • セキュリティソフトを活用する。
  • 不安を感じたら、迷惑メール相談センターに相談する。

質問一覧