文字サイズ

ケーススタディで学ぶ インターネット安心安全ガイド

インターネットに潜む危険Q&A インターネットに潜む「危険」と、その「危険」を避けるためにはどうすればいいのかを利用用途ごとにQ&Aでご紹介します。

パスワードセンター?

投稿日時:2011/11/30

質問

携帯電話に「今話題の人気サイト」というタイトルのメールが届きました。

サイトへのリンクが記載されていたので、クリックしてアクセスすると、動画をダウンロードするサイトにつながりました。

視聴方法というページに行ってみると、「パスワードセンター」というリンクをクリックするよう書かれています。

これって怪しくないですか?

解説と対策

不意に有料の申込みをさせようとする、アダルトサイトの悪質な手口が次々と確認されており、このケースもその1つです。

サイト利用に必要な「パスワード」を取得するためとして、「パスワードセンター」の文字をクリックすると電話が発信され、自動音声でパスワードが流れます。

このパスワードを画面に入力すると、「有料サービスの登録が完了した」といった登録完了画面に突然切り替わります。

実は、利用規約のわかりにくい場所に、「自動音声で流れたパスワードを入力すること」が、「有料サービスの登録となる」といった記載があるのです。

このようなケースで請求のままにお金を支払ってはいけません。

「お客様情報」として携帯電話の機種名などを表示し、同時にアラームやバイブが突然動作するケースなどもありますが、怖がらせて料金を支払わせようとしているだけです。

あわてて料金を支払ったり、直接連絡を取ったりせず、冷静に対応しましょう。

携帯電話の場合は、携帯電話会社のサイト等に迷惑メールのブロックを設定できるページがあり、そこへブロックしたいメールアドレスを登録することで、受け取らないように設定することができます。

もし、どうしても不安に感じてしまう場合や、料金を支払ってしまった時には、消費生活センターや警察に相談しましょう。

 

また、@T COM(アットティーコム)ではこのような迷惑メールの受信を防止するサービスとして、かんたん迷惑メール対策を提供しております。

  • 知らない相手からのメールは無視する。
  • 不当な請求には応じない。
  • インターネットサービスプロバイダーや携帯電話会社の迷惑メール対策サービスを活用する。
  • 不安を感じたら、消費生活センターや警察に相談する。

質問一覧